![]()
台北へ来たらまず訪れたい観光名所!日本ではあまり体感できないスケールの大きさは見応えありです! |
![]()
桃園国際空港へ電車でGO~★空港MRTなら台北駅から30分強でターミナルへ。インタウン・チェックインシステムも導入~! |
![]() 税関カウンターもあってかなり使える~! 2017-05-14 |
![]()
台湾に来たならここははずせない!見事な衛兵の息の合いっぷりに感動しちゃいましょう!台湾の歴史の一部ものぞけるかも…? |
![]() |
![]()
商売の神様に仕事の成功を頼むもよし、杯筊で未来を占ってもらうもよし、収驚で魂魄を取り戻してもらうもよし。伝統のある寺廟です。 |
![]()
台北市内にあって閑静な環境の博物館。芸術品を楽しんだ後は、絶景の庭を眺めつつ、お茶でまどろむのはいかがですか? |
![]()
歴史に翻弄されたお宝の数々、「国立故宮博物院」は、世界一の中国美術工芸コレクションとして名高いのです! |
![]()
小吃・食べ歩き・歴史名所・夕陽・カフェ・お土産…こ~んなキーワードがいっぱいのブラブラ散歩 |
![]() |
![]()
牡蠣オムレツ・ジーパイ・タロイモ団子……おすすめ夜市グルメの宝庫!山P(山下智久)、Travis Japan(トラジャ)、なにわ男子、ローランドやマツコの知らない世界などが訪れた大人気の夜市です |
![]()
海鮮料理やガチョウ料理が充実の、隠れた美食街!地元の食通たちに長年愛され続ける、居酒屋感覚の夜市 |
![]()
台北一有名な龍山寺のお膝元に広がるディープな夜市!一度歩いたらローカルな魅力にハマってしまうこと間違いなしです! |
![]()
美味しいモノが潜むコンパクトな夜市。ローカル御用達のこの店を押さえれば楽しさ倍増です!! |
![]()
カフェのようなおしゃれなレストランでいただく、新感覚ヘルシー牛肉麺&小吃。お茶もデザートも抜かりナシ! |
![]() |
![]() |
![]()
バス・MRT・電車・新幹線…すべての交通機関に直結した最強の場所にあるショッピングモール! |
![]()
外はサックサク、中はジューシーな鰆のフライと酸味のきいたとろみスープの完璧なハーモニーにノックアウト~! |
![]() |
朝は4時から11時半まで、元中正紀念堂横の老舗の中華の朝ごはん屋さんと言ったらここでしょう。 |
![]()
台北に来たら、ホテルの朝食はやめて、街の朝食屋にでかけよう。きっとやみつきに! |
|
![]()
西門町の老舗の台北駅前店!スタイリッシュで入りやすいけど熟練の技術で確実にリフレッシュ!
|
このエリアならではの小吃、地元の人たちの朝ごはんではありますが、昼もこんなに混んでいます |
|
![]() 地元民が本当におすすめする美味しいごはんをランキング形式でご紹介! 2017-05-14 |
![]()
台北一ビッグな観光夜市で、買って、遊んで、食べまくり! |
![]()
台湾屋台料理「魯肉飯」の専門店。あれ、でもインテリアが豪華すぎやしないか?! |
![]() 夕陽を見るために訪れる人たちも多い「淡水」。台北駅からMRTで40分の郊外で、楽しめるものがこんなにあります! 2017-05-14 |
![]()
地元の人に愛され50年以上。老舗の甘味屋さんで台湾スイーツをどうぞ。 |
![]()
台湾でも人気のベトナム料理店は立地、味ともに申し分なし。メニューも豊富です! 天津葱抓餅
|
|
![]() Part1に引き続き、台湾最大規模を誇る夜市「士林夜市」を徹底攻略!Part2では、陽明戯院付近と慈誠宮付近を詳し~くご紹介! 2017-05-14 |
![]() 米糕と蛤仔湯がサイコー♪ 2017-05-14 |
番号札をもらって待つのです、20分もあれば近所を散歩して戻ってきてもOKです。 |
![]()
マンゴーが食べられる時期だけの期間限定オープン!密かな注目を集める「冰讚」で、マンゴーかき氷のおいしさを再発見! |
![]() |
![]()
★ミシュラン・ビブグルマン店★ 行列必至の朝ごはん屋さん。台北の1日の活力はこのおいしさにあり! |
![]()
士林夜市といえば、この店は外せません!ふわふわのミルク氷(雪片氷)がオススメ!台湾人にも大人気です |
![]() |
![]()
アクセス抜群の温泉地をのんびり歩こう!無料スポットい~っぱい!の湯に浸かるだけではない温泉街 |
|
![]()
中山国小エリアの清潔&技術よしのマッサージ店! |
![]()
文化は時代を越えた!日本統治時代の酒工場の跡地は、クリエイティブアート空間に生まれ変わりました |
![]() |
![]()
台北から車でなら一時間ほど、リゾート温泉にタイヤル族の踊り、トロッコやロープウェイも楽しめます! |
更新日:2017-05-14
- 【アイコン説明】
グルメ
ショッピング
ビューティー
ホテル
エンタメ・プレイスポット
観光情報・交通
現地ツアー